フレンチトースト訴訟

父ちゃん大法廷に立つ(計画)



あけおめ

今さらですが、今年もよろしくお願いします。 今年は、住民税のほうの裁判が最高裁で行われます。といっても何もできることはありませんけど。 所得税のほうの裁判は、今年中に判決までいけるかなぁという目論見ですが、次回の期日で方向性が見えるかと思い…

ニュー選択的夫婦別姓訴訟は変だ

作花先生が手掛けているもう一つの憲法訴訟に、ニュー選択的夫婦別姓訴訟(下のリンク先参照)があります。夫婦別姓については私は不勉強なので、意見は差し控えます。 https://sentakuteki.qloba.com 先日、久しぶりにサイトにお邪魔して近況を知りました。地…

共同親権に思うこと

作花先生が手掛けている憲法訴訟のひとつに、共同親権の訴訟があります。 https://www.oyako-time.com あまり難しいことはわかりませんが、討論を見ていると、連れ去り別居の正当性を巡る争いのように感じました。 DV加害者が親権を持つことに反対する同居親…

対所得税 原告準備書面(2)

司法救済について主張しました。 令和元年(行ウ)第236号 更正処分取消等請求事件 原 告 sakurahappy 被 告 国(処分をした行政庁:川崎北税務署長) 東京地方裁判所民事第51部1C係 御中 原告 準 備 書 面 (2) 令和元年12月13日 原告 sakurah…

上告理由書 令和元年(行サ)第130号

提出した上告理由書を公開します。長いです。 言うまでもないですが、こんな物を書いたのは生まれて初めてです。書き方も、ポイントも分からず、誰かに教えてもらうこともなく、手探りで書きました。弁護士さんから見たら、きっと素人臭の漂う、幼稚なもので…

上告審

いろいろ考えましたが、今、あれこれ語るのはやめておきます。 2回目の裁判でしたが、とても勉強になりました。川崎市職員の皆様、弁護士さん、裁判官や書記官さん、皆さん、お付き合いいただきありがとうございました。 最後に上告理由書を提出させていた…

お弁当製作からの卒業

高3の三男の最後のお弁当です。 好きなものだけを詰めたちょっぴり特別の弁当です。 海老フライ、ヒレカツ、唐揚げ、卵焼き、おにぎりの具はシャケ、イチゴとマスカット。 見栄えや栄養は無視しました。 たまに忘れていくけど、今日は忘れないで持っていって…

やったね、差別撤廃です

自公税調の行方ですが、どうやら未婚のひとり親は離死別のひとり親と同じ扱いになりそうですね。 そして、父子世帯の父親の控除額も、35万円に引き上げられ、母子世帯の母親と同じになりそうです。 やりましたね。差別解消です。ドンドンパフパフ。 ただ、割…

足りなかったもの

先日、裁判官に言われた事「他に主張することはありませんか?」について、栄養のあるものを食べながら考えました。 実は私、司法救済について、良くわかっていません。 違憲な法律に基づく処分だと判断されたのなら、裁判所が処分を取り消してくれるって思…

要らぬ心配ですが

少しわからなくなってきました。 私は寡夫控除の所得要件をなくしてもらうように裁判をしているわけですが、 もし、今回の税制改正で先に寡婦控除に所得要件がつけられたとしたら、 寡夫控除の所得要件をなくす事は、逆に女性差別になってしまうわけです。 …

第3回口頭弁論(対所得税)

税調のほうは、なんか寡婦控除で盛り上がっていますが、こちらは静寂に満ちています。今回の口頭弁論の傍聴者はゼロでした。私は人が多いとキョどるので、助かります。ありがとうございます。 今回から、左陪審裁判官が女性に変わったみたいです。左陪審って…

気がつけば、悪党

今度の税制改正で寡婦控除は女性にも所得制限がつきそうですね。 やっと男女平等になりそうです。 そうすると 私は裁判を続ける理由が無いような気がします。 この裁判にはなんの意味があるんでしょうか? 今まで、差別撤廃を目指してきましたが、 上告して…

Final lunch box

父子家庭9年目になりますが、一番下の子が高校3年生で、来週から卒業まではお弁当が要らないので、ついに今週でお弁当作りが終了になります。 一時期は自分の分も含めて4人分のお弁当を作っていた事もありますが、見た目の良くないお弁当を、みんなよく食…

対所得税 原告準備書面(1)

令和元年(行ウ)第236号 更正処分取消等請求事件 原 告 sakurahappy 被 告 国(処分をした行政庁:川崎北税務署長) 東京地方裁判所民事第51部1C係 御中 原告 準 備 書 面 (1) 令和元年11月25日 原告 sakurahappy 印 原告は,当準備書面にて…

続、母子世帯にも所得制限

mainichi.jpんー これで、もしかしたら中低所得の父子家庭も特別な寡夫として加算金がでることになるのかなぁ。 それにしても、 「(所得が)何千万円もあるひとり親に控除するのは、世の中が納得しない」と指摘 って、 そんな世論があったっけかなぁ。 何千…

女性のひとり親にも所得制限?

ニュースにこんなことが書いてありました。 一方、寡婦控除の見直しも検討する。男性のひとり親である「寡夫」に対する年500万円以下という所得制限を女性のひとり親にも適用することや、所得制限の引き下げの議論を進める方針だ。 ついに動き出しましたね。…

控訴審判決、ほぼ全文

控訴審の判決文は,地裁の判決文を補正する形なので、補正した最終形を読まないとよくわからなかったりします。 で、頑張って、地裁判決文と高裁の補正を当てた控訴審判決のほぼ全文を作成しました。(疲れた~) これを読むと、いろいろなことが見えてきま…

準備書面の準備

所得税に対する訴訟の準備書面ができました。再来週に提出予定です。 上告理由書も、立て付けは考えました。あとは書くだけです。 作業はとっても大変ですが、何かを作るってのは楽しいですね。書面を書くのは久しぶりなので、この楽しさを忘れていました。 …

養育費の支払い率?

母子家庭の元夫からの養育費の受取り率は25%程度です。統計上のデータは受取り率しかありません。 では、元夫の支払い率はいくつでしょう? 同じでしょうか? いいえ、同じではないと思います。 この年になると奥さんと離婚したという知人や友人が結構います…

治すぞ、五十肩

五十肩がなかなか治らないので、サイレントマニュピュレーションという治療方法を受ける事になりました。 肩の関節が固まって動かなくなっているので、麻酔をかけて強引に動かしてしまうという方法です。 たぶん麻酔をしないとギャアとなると思いますが、信…

上告しました

令和元年(行サ)第130号、頂きました。 ここからの50日、上告理由書が最後の勝負です。 上告するにあたり、弁護士さんに控訴審判決について聞いてきました。やっぱり、違憲判決ではないとのことでした。 何度も何度も読み返して、ようやく少しだけわかってき…

マスキュリズム

マスキュリズムという言葉があります。男性差別をなくそうという考えかなぁと思っています。 ってな感じで、不勉強なので、少し勉強しようと思いました。 ワレン ファレル氏の「男性権力の神話」を思い切って買いました。マスキュリズムの教科書のようなもの…

もしかして違憲判決なのかなぁ?

まだ考え中です。 棄却はされていますが、判決文の中で、 「そうすると,控訴人の主張するところは,係累のある離死別寡婦に対し所得制限なしに寡婦控除を適用することが不合理で憲法14条1項に違反するということにとどまり,控訴人に寡夫控除を適用しな…

控訴審の棄却理由

判決文の一部を掲載します。頑張って打ち込みました。 私は、もう何度も読みましたが、まだ理解できません。 控訴人の主張は,次の2点において失当というべきである。 第1に,控訴人の主張するように仮に所得が500万円を超える母子世帯の母親と父子世帯…

控訴審判決 旗だし

控訴棄却、敗訴でした。

便乗増税の続報

以前紹介した記事の続報です。 sakurahappy.hatenablog.jp 登戸の熱い税理士さんに吹き込んだところ、積極的に動いていただいています。 政治家さんまでかけあってくれているようです。熱いです。ありがとうございます。 ひょっとしたら、寡ふ控除の所得要件…

第2回口頭弁論(所得税1審)

口頭弁論直前の三連休は闇の大地で怒りに震えていました。 「なぜ、こんなに美味しいものが多いのだぁ! 私を幸せのどん底に突き落とす気かぁ。」 強敵には無理は禁物なので、自然体でのぞんだところ、トクホの頑張りも虚しく質量の増加が認められました。 …

やればできる子

本気を出して2週間。 いつもご飯少なめ。野菜で腹をふくらませました。肩のリハビリついでにストレッチしました。ビルの10階まで毎日階段で登りました。 私はやればできる子でした。(過去形?) 2週間で体重は3kg減り、腹囲も7cm減りました。サラっと目標を…

エスクル神奈川

息子と横浜に行く用事のついでにエスクル神奈川のイベントに参加してきました。 シンパパ同士の情報交換の場ってのはあんまりないので、とても貴重な体験です。話の内容は、子育て座談会以外には、普段話せないような内容で、つまりここで書けないような話が…

反論、きたぁ

所得税のほうの裁判ですが、国から反論が来ました。 すごく丁寧に書かれてまして、なんかとても助かります。 準備書面は、とっても分厚くて、34ページもあります。でも、さらっと読めました。 なぜなら目新しい主張がないからです。地方税のほうの裁判でやっ…